黒板

2002年度松岡ゼミ・その他のゼミ活動記録

 1.  4月17日   ゼミ終了後、「門」にて第1回コンパ。
 だいぶん名前を覚えました。解散が10時近かったので、今回は私は麻雀・カラオケetc.の二次会にも出ずに、すんなり帰りました。帰りの電車の中では大学院の講義の予習をしました。麻雀は、次に時間の余裕のあるときにね。

 2.  5月15日  ゼミ終了後、「串八」にて第2回コンパ。
 名前は全部覚えたぞ!
 潮見ゼミも隣でコンパ。潮見教授が乱入。
 一部での会話の中で、ソフトボール合宿(場合によっては潮見ゼミとの対抗戦)、松岡宅訪問案なども浮上している模様。
 風邪気味でちょっとしんどかったため、今回も2次会は参加せずに帰りましたが、あの時間10時半近くでは、体調万全でも帰りの電車がなくなってしまいます。

 3.  6月26日  ゼミ卒業写真を屋上で撮影。
 4.  7月 3日  ゼミ卒業写真をゼミ教室で撮影。
 5.  7月10日  ゼミを休講にしてボーリング大会とコンパ。
 向・原・松岡のチームと上田・落合・川田・田中(一部メンバーが入れ替わったかもしれないが詳しいことは失念)チームが総合得点で同点優勝を飾る。

 焼き肉屋でコンパ。

 6. 10月 2日  潮見ゼミとの合同模擬裁判風討論会の後、くれしまで合同コンパ。
 終電近くになったうえ、松岡は丹波橋で急行に乗ったことを意識せず、新田辺まで行ってしまい、京都方面の電車がなくなっていて、泣く泣くタクシーで帰宅。2000円余の臨時出費(;。;)。

 7. 11月26・27日  ウィーク・デイながらゼミ旅行を敢行。ゼミ生19名参加。
 第一日目:朝大学正門前に集合し、レンタカー等に分譲して、東尋坊見学。横手君は最初からハイテンションでしたね。最初の小休憩で田端さんが美味しそうに食べるので、誘惑に負けてソフトクリームに手を出してしまった(反省)。東尋坊は寒かったし、ハイヒールの女性陣には気の毒だったが、やはり雄大な景色を前にすると、「あくせくせせこましい生き方は止めよう」と思ったりする。三好達治の暗すぎる詩碑と、3Cの「中谷君」の行方が気がかり。
 山中温泉白鷺湯たわらや泊。
 私は一人大きな部屋でゆったりできて感謝するも、建て付けが悪く、部屋とトイレのドアの開け閉めに一苦労。風呂は大きくてゆったりだが、サウナがなかったのは玉に瑕。
 夕食は予想通り蟹・蟹・蟹で満足。私にとっては2年ぶりくらいのカラオケだったが、思わずはじけてしまった。ゼミ生諸君が(おそらく私とそう変わらない親の年代の)古い歌を結構歌うのにちょっと驚く。
 夕食後麻雀・オセロ・トランプ・ウノと雑談で3時半就寝。麻雀はテーブルを台にしたのでツモが苦しい。打ち込みが多く不調。-11。西入するえらい麻雀で半荘1回のみで3時間はつらいものがあった。諏訪さんは修羅場をくぐった立派な雀士だと感心。
 第二日:ゆっくり入浴・散策後、永平寺見学。岡野玲子「Fancy Dance」の陽平を彷彿とさせる若い坊さんの案内。見るべきところが多く、珍しく拝観料が安いと感じる。昼は蕎麦等。
 サービスエリアで一本締めした後、雪模様でチェーン規制が出ていたため、各車毎に帰ることにした直後にそれは起こった。北村君運転の自動車のチェーンがゆるんで鉄板が損傷、走行が一時困難になった。先行していた仲井君のスタッドレス車に載せてもらっていた私は、比較的早く京都帰着。携帯で「事故車」の様子と対応を逐一検討、最終的には、北村車は返却時間内に帰着。向君運転のフォロー車が少々遅刻した。修理費等の清算は後日。とくに北村君と向君はじめ、同車同乗者にはたいへんな一日になってが、けが人が出なくてほんとうによかった。今となっては笑い話ですませられるし、これはけっして忘れないゼミ旅行になるでしょうね。


 写真一覧を見る

 8. 12月 1日  5時から、ゼミのOB会「松岡会」の設立総会を四条川端「菊水」で挙行。現役ゼミ生を含め、総計80名以上のうち50名以上が参加してくれた。入念な準備で企画に尽力していただいた皆さんにひたすら感謝。
 すでに法曹実務を初め各界で活躍しているOBの皆さんの話を伺い、立食パーティー・二次会とも期を超えて楽しく会話が弾んでいる様子をうかがうと、実に良いメンバーが集まったと思う。私のゼミ運営の方針にも大きな誤りはなかったと、とても満足。これだから教師はやめられない、と感じる。11時に一足先に辞去。

 写真一覧を見る


 9. 12月14日  第9回インターカレッジ民法討論会に参加。見事優勝。立論者の田端さんをはじめ、頑張った皆さんお疲れさまでした。上記リンクに、詳細を講評付で載せましたのでご覧ください。

10.  1月15日  最終ゼミ終了後、アジア料理の店「ヤンパオ」にて打ち上げコンパ。素敵な花束と、今年度のゼミの「乗り」を反映した非常に楽しい寄せ書き色紙をいただきました。ご挨拶でも申し上げたように、今年度のゼミは、私の歴代のゼミの中でも屈指の楽しいゼミでした。参加して盛り上げてくれたゼミ生の皆さんが、今後、各人の能力や特性を生かして、大きくはばたかれることを心から祈念いたします。



メール アイコン
メール
ゼミの
トップページ
トップ アイコン
トップ



黒板